マクドナルド(マック)」はアメリカに本社を置き、世界規模で全国展開をするファーストフードチェーンです。
朝限定の「朝マックメニュー」を初め、子供に人気の「ハッピーセット」・ボリューム満点の「セットメニュー」等があります。
また、今回はマクドナルド(マック)と最近人気のペイアプリ「au PAY」と「お得情報」についても記述していきますので、一度目を通してみてください。
au PAYはマクドナルド(マック)で使えるのか?
「結論」から伝えると、マクドナルド(マック)ではau PAY(auペイ)での決済は対応していません。また、PayPay、楽天ペイのような人気ペイアプリも利用できませんので注意して下さい。※ただし、PayPayはモバイルオーダーでご使用出来ます。
※マクドナルドのモバイルオーダーでPayPay(ペイペイ)が使えるようになりました。詳しくは、下記の記事をチェックしてみてください。
au PAYの使用を検討された方は「キャンペーン目的」か「ポイント獲得」、もしくは「決済」についてお調べかと思います。
ここでは、au PAYの30,000ポイント獲得&マクドナルド(マック)のヘビーユーザーでもある私がその他のオススメ情報を公開しますね。(偉そうに聞こえたらすいません・・・)
※キャンペーンは終了しました。
マクドナルド(マック)でau PAYの代わりに可能な決済方法
基本的にマクド(マック)は「QRコード決済を導入していない」のでau PAYは使用できません。ですので、それ以外の方法で決済をする事になります。
現金以外の方法としては以下の方法があります。
マクドナルド(マック)のau PAY以外の決済①:クレジットカードの場合
マクドナルド(マック)で使用出来る国際ブランドは[VISA・MasterCard・JCBカード各種・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブカード・ディスカバー]となります。そのため、au PAYカードを使ってau PAYアプリ決済に必要なポイントである、Pontaポイントを貯めるのも有りです。
マクドナルド(マック)のau PAY以外の決済②:電子マネーの場合
[ID・楽天Edy・WAON・nanaco・QUICPay(電子マネー)]の他に、交通系である[Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん]にも対応しております。
その他にも人気ポイントである[・dポイント・楽天ポイント・Tポイント・Pontaポイント(auペイの決済で2重取り)]が対象であり、やり方次第で「ANAマイル」を貯めることが出来ます。
マクドナルド(マック)のau PAY以外の決済③:スマホ決済アプリの場合
店舗での「スマホ決済」は出来ませんが、「PayPay」に関しては「モバイルオーダーのお支払い」に対応しており、
楽天ペイに関しては「楽天ペイアプリのポイント機能」を使ってポイントでお支払いに対応しており、
au PAYに関してはau PAYカードを「ApplePayに登録」してポイントを貯める事が可能です。
マクドナルドのお得クーポン情報
「ニュースアプリ」を活用する事でマクドナルドの「アプリ内のクーポン」を使用する事が出来ます。オススメとしては[スマートニュース・グノシー・ニュースパス]が評価が高く、勿論ニュースアプリとしても申し分ないです。
特にお得な時は「人気メニュー」のえびフィレオセットが「50円引き」で食べれるので大変お得ですよ。
マクドナルドのオススメポイント情報
数あるポイントの中でも「楽天ポイントカード」をオススメしています。
何故なら、楽天は定期的に「街でのお買い物でもつくポイントを2倍」、また「ポイントカードのポイントを2倍」にするキャンペーンも不定期で行っており、大変ポイントが貯めやすいというメリットがあるからです。
マクドナルドとその他のお得情報
地域限定のクーポンがあるため、上記「クーポン情報とは分けましたが「グルメクーポン」というクーポンアプリもあります。こちらは、大手ファストフードのマクドナルドをはじめ、「ケンタッキー・フライド・チキン・モスバーガー」の他にもしゃぶしゃぶ温野菜・松屋・コンビニ各種といった「多種多様のクーポン情報」があります。
また、私の記事では人気チェーン店舗であるほとんどのau PAY(エーユーペイ)情報」を網羅していますので是非とも色々な記事をご愛読いただけたら幸いです。
2020年5月21日始動「au WALLETポイントはPontaポイントに連携」
映画が格安・au PAYマーケットで安くなるauスマートパスプレミアムがお得!【家計対策ブロガーも活用中】
au スマートパスプレミアムは人気アニメ映画「鬼滅の刃 無限列車編」も無料お試し(期間限定)で観れる
家計対策ブロガー(筆者)も利用しているauスマートパスプレミアムは【auユーザー以外も使えるサービス】です。月額499円(税込 548円)で、映像・音楽・書籍などのエンタメコンテンツが豊富で、今話題の人気アニメ映画「鬼滅の刃 無限列車編」も公開中です。アニメはそんなに興味はないけど「鬼滅の刃」は観てみたいという方も、そうでない方にもお得なサービスとなっております。
煉獄さんの勇姿を「au スマートパスプレミアム」で視聴しよう
auスマートパスプレミアムで観れる鬼滅の刃 無限列車編は追加ストーリーも観れます→劇場版の公開動画も観てみる/
※スマプレ=auスマートパスプレミアム会員の略です
また、今なら東宝シネマ・シネプレックスの映画が格安で観れる【au スマートパスプレミアム初回登録限定:500円映画クーポン】をプレゼント中です。
auスマートパスプレミアムはその他にもお得情報が満載なんです。上記2つ(鬼滅の刃・映画割引券)以外のお得情報としては以下の通りです。
ご覧の通り、「コスパが断然良い」サービスとなっております。あなたもauスマートパスプレミアムを無料でお試しになってみませんか?筆者のように鬼滅の刃を観るだけのつもりが、お得なクーポンが大量にもらえる事になって得をする何て事もあるので「お試しして損はない」ですよ。
是非とも、まずは無料お試しでご判断いただき、鬼滅の刃も無料で楽しんでみて下さい。
\こちらから無料お試しが出来ます/


au PAYが使えるお店・キャッシュレスでポイントが貯まるお店の総まとめ
au PAYとマクドナルドの記事をご愛読いただきまして本当にありがとうございます。au PAYでお得なマクドナルドの内容がわかった所で、その他の【店舗・ネットショッピングでもau PAY他キャッシュレス、お得情報の活用】をしてみませんか?
こちらの記事にある77店舗全ての節約情報の活用だけでも、およそ「1回につき15万円~50万円の節約が可能」となります。また、au PAYの店舗情報を既にご覧の方は、引き続きお得だらけの「au PAYが使えるお店・キャッシュレスでポイントが貯まるお店」の情報を下記よりご覧になってください。
まとめ:マクドナルドでau PAYアプリの使用は出来ないが、電子マネー・クレジットが使えてポイントが貯まる
今回は「au PAYの決済情報とマクドナルド(マック)のお得情報」について公開しました。マクドナルド(マック)ではQRコード決済は店舗では使えないものの、主要電子マネー・クレジットはほとんど対応しております。
また、ポイントの種類によってポイントを貯めるスピード、アプリのクーポンの有無で「お得度」に差が出てきますので、是非ともこちらの情報を活用してお得な「マックライフ」をお過ごし下さい。
また、御越しいただいたキャッシュレスユーザー・節約好きの方に向けて節約情報を200記事以上公開していますので合わせてご確認下さい。
関連記事:楽しくau PAYのあるあるを読みたい方へ
今回は以上となります。いつもau PAYの記事をご覧いただきまして本当にありがとうございます。