出典:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2020/20200316_01.html
2020年3月17日(火)au PAY(auペイ)のおかげで美味しい物を食べて、目の保養も果たす事が出来たakatown氏。次の日も同じように「au PAY」の「誰でも10億円もらえるキャンペーン」により「20%還元」をしようと企んでいたのだが、まさかのアクシデントが発生。
補足:実際にこのような「障害」が起こる事がたまにあります。そうなっても良いように「別のお得情報も併用」して、リスクを分散しましょう。突然ですが、ここで投資の格言を一つ。
投資の格言と補足説明
「卵を一つのカゴに盛るな」←同じかごに全部あると割れた時に全てにおいて被害が生じる為、分散投資しましょうと言う意味です。今回のau PAYの話で言えば「au PAYだけに期待していたらこういった事態に得は出来ないどころか妥協買いで損をしてしまう」と言う意味でお伝えしました。
au PAYを実践した日の出来事
au PAYのアプリで一体何が起きたのか?
スマホ決済アプリ「au PAY」のシステム障害により2020年3月18日13:39分より「au PAY決済」の利用不可、au WALLETプリペイドカードの決済エラー(決済自体は可能だが、エラー報告有り)が続いている状態です。
その他のau PAYに関するエラー
auじぶん銀行・WALLETポイント・セブン銀行ATM・ローソン・au SaKuTTO(au ショップ)・auかんたん決済・au WALLETクレジットカード各種によるチャージ残高の反映が遅延する事態が発生しています。
もう少し時間がかかるようなのでau PAYの決済は少し様子を見てみましょう。
au PAYが使えない時の対策は何かあるのか?
結論から申し上げますと、これはその時々によります。そして、最近では「各ペイアプリ・ポイントカードのキャンペーンが頻繁に行われている」のでこれを狙っていきましょう。筆者がおすすめする、登録も簡単、すぐにポイントが貯まるキャンペーンはこれです。
ファミリーマート(ファミマ)を対象としたキャンペーン開催(2020年3月時点)
2020年3月17日~23日の1週間限定、ファミリーマート(ファミマ)とNTTドコモ(docomo)共同開催のキャンペーン「ファミマ限定dポイント40倍キャンペーン」を開催。対象期間中は、200円(税込)につき本来1Pのポイントが貯まるところ、プラス39倍の「40倍」貯まると言う破格の還元率を誇るキャンペーンです。
方法は簡単。200円(税込)以上のお買い物時にdポイントを提示(ファミペイ連携・モバイルdポイントカードを含む)するだけで通常の0.5%還元が40倍の「20%還元」になるので是非とも活用したいキャンペーンです。
以前行っていた楽天のキャンペーンと10億円もらえるキャンペーンの記事
au PAYが不在の今、決済は何で行う??
上記でご説明の通り、システムエラー時は当然ながら「au PAY」が使えません。こうなってくると必要なのが、「他のお得な決済を知っておく」と言う事。ちなみに私は「楽天経済圏」の人(ハムの人みたいな・・・)なので、「楽天ペイ」で決済しました。
楽天ペイの還元率
akatownは楽天ペイを使った。「しかし何も起こらなかった」
※たまにボケないと倒れます。
楽天ペイは「どこでも5%還元するキャンペーン」により「5%還元」が受けれます。しかも、akatownは楽天カードがあるので「+1%」の「6%還元」です。よって、今回の還元率は「26%還元」であり、キャッシュレス還元事業ポイントを加えると30%超えとなります。(>_<)うわーーー、お得ーーーー♪
まとめ:キャッシュレスの不測事態に備えるのは「別の」キャッシュレスとお得情報である
今回は急遽起きてしまったアクシデント「au PAYのシステム障害とその時の解決策」を提示しました。解決策と言っても、すぐにシステムの復旧は無理なもの。そんな時に「別のお得情報」であったり、「よく使うペイアプリ」を複数持っておくと、「別の形でお得な情報を有効活用」出来ます。
いつ、どこで、何が起こるかわからないのが現代の世の中です。大げさかもしれませんが、考え方は「生命保険」と一緒です。色々なプランの保険を知っておけばいざという時に困らない様に、「複数のキャッシュレス情報・お得情報」を持っておけば困りません。つまり、「備えあれば患いなし」です。
もし、「調べるのが面倒くさい」という方がいらっしゃれば「私の記事」では「au PAY」の他にも「楽天」・「スターバックス」のお得情報を公開しています。意識していないと気づきにくい情報もありますよ。一つ記事を貼っておきますので良かったらご活用下さい。
今回は以上となります。いつも私の「au PAY」の記事をご愛読いただきましてありがとうございます。