全国では、まだまだ「緊急事態宣言」が続いている地域もありますが、「39県」の解除が決定し、一般市民は緊急事態宣言解放による喜びを噛みしめています。
そんな中、緊急事態宣言がなおも続いている「8都道府県」のうち、【大阪・京都・兵庫】3府県の「緊急事態宣言解除」が決まっており、全国的にみても「医療体制」・感染対策意識がしっかりと根付いてきたと言えます。なお、首都圏4都県と北海道は緊急事態宣言を継続する事となっております。
また、新型コロナウイルスの感染と共に大騒ぎとなった「スターバックスコーヒー(スタバ)」は、緊急事態宣言宣言の「特定警戒都道府県13県」となったおよそ「850店舗」の営業を【2020年5月19日より再開】する事となりました。
スターバックスコーヒー(スタバ)の営業再開と8都道府県の対応
特定警戒都道府県となっていた「13県」のうち、「北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・京都・大阪・兵庫」の「8都道府県」については、クラスター拡大の観点から、当面の間は「テイクアウトのみ」の対応となります。
また、特定警戒都道府県のうち、先日「緊急事態宣言の解除」が決まった「茨城・石川・岐阜・愛知・福岡」の5県は【テイクアウト及び店内飲食の再開】が決定となりました。これは、時を同じくして解除が決まった「34県(特定警戒都道府県を除く)」も同様の措置を取るようです。
米スターバックスコーヒー(スタバ)本社の経営状況は?
アメリカ合衆国「ワシントン州シアトル」に本社を構える米スターバックスコーヒーですが、日本と比べると一足早く「営業を再開」していました。2020年5月4日以降に順次営業再開のため、全ての店舗とはなりませんが、ドライブスルーの定着している米スターバックスコーヒーでは「モバイルオーダー&ペイ」を駆使して、事前注文のスタイルを軸にテイクアウトで「減益分の売上」を取り戻そうと尽力しています。
スターバックスコーヒー営業再開による愛用者の喜びの声
新型コロナウイルスの影響を受けて、「850店舗の営業休止」を受けた時はスターバックスコーヒー(スタバ)愛用者が驚きを隠せない状況でした。また、営業休止の悲しみと一緒に「スタバの店員によるメッセージ」に胸を打たれた方も多いのではないでしょうか?
そんな熱いメッセージを受けた人も、受けていない人も「2020年5月19日のスタバ営業再開」のお知らせには多数の喜びの声が上がっていますので一部分だけ紹介をしていきますね。
お久しぶりのスタバ。
— Chica (@chicaco0115) 2020年5月19日
まだテイクアウトのみだったけどなんか嬉しいな😊 pic.twitter.com/aOJPeyHoMP
本日よりスタバ再開🥤
— miwa (@miwa36749087) 2020年5月19日
嬉しいー❤️
…#STARBUCKS#スタバ本日より再開 pic.twitter.com/uzQjoH8Dz5
今日からスタバが再開と聞いて、鐘つき通り店へ来てみました。
— あやめ (@ayame_0604) 2020年5月19日
この店舗に誰もいないなんて、とても珍しい光景。
まだイートインはできません。 pic.twitter.com/s5bAIrz1r1
久々のスタバ〜!!!
— mayumi (@mayumayu0410) 2020年5月19日
再開ホントに嬉しい☺️☺️☺️☺️
アスナル金山店の店員さんみんな良くて好きなんだけど、今日は「またお越しいただけて嬉しいです!」って言ってもらえて、こちらこそ嬉しいです〜!ってなった😍
さ、お仕事頑張ろー! pic.twitter.com/tRgT3wun3h
スタバの期限切れクーポンの事は覚えていますか?
以前、私事「au PAYブロガー」が書いた記事の事は覚えてくれていますでしょうか?こんな話をすると・・・
「スタバはau PAY(au ペイ)は対応していないはずだけど??」・「期限切れクーポンは期限が切れたから捨てたよ??」なんて、勿体ない声が聞こえてきそうです。そんな勿体ない状況を解決するのがこちらの情報となります。
au PAYとスターバックスコーヒーの情報を解説
「au PAY」と言っても、スターバックスコーヒー(スタバ)ではau PAYを使える店舗が、極少数となります(そもそも、全体的に対応しているコード決済は「LINEペイ」ぐらいです)。
こちらの記事では「au PAYを使って貯めた(au ウォレットポイント)をスターバックスカードに交換する方法」についての内容と共に、「新型コロナウイルス時の期限切れクーポンの「期間延長」の全リスト」を公開しています。是非ともご活用下さい。
au PAYで貯まったポイントを「スターバックスカード及びポイント」にする方法。「新型コロナウイルス:期限切れクーポンの対応について」も公開中。
緊急事態宣言と一緒にスタバの情報を確認する方はこちらからどうぞ
なお、こちらの記事では「au ウォレットポイント(au PAY・au PAYカード各種で貯めたポイント:2020年5月下旬よりPontaポイントに移行となる)」と「新型コロナウイルスの期限切れクーポン」の記事のため、私が常日頃公開している「au PAYを含むキャッシュレス各種とその他スタバの節約情報の記事」は別途記述し、近日公開するようにしますので、こちらも参考にしてもらえたら嬉しいです。
まとめ:スタバの営業再開とau PAYブロガーの期限切れクーポンの活用
今回は「スターバックスコーヒー(スタバ)の営業再開と新型コロナウイルス対応の期限切れクーポン措置」についての記事を公開しました。2020年5月19日、ついに待ち望んでいたスターバックスコーヒー(スタバ)が営業再開となりました。
このため、いよいよ「期限切れクーポンの活用」をする事が出来ます。中には「期限切れクーポンあったかな?」・「持っているけどいつまで有効なんだろう?」なんて声もあると思いますので、記事内にあるリンク(まとめより上の2記事)より確認をしてみて下さい。
また、私の記事では「au PAYを含むキャッシュレス各種の登録・使える店舗の情報。店舗節約情報」を中心とし、最近では「新型コロナウイルスとテイクアウト」の記事も随時公開しておりますので良かったら色々と記事を読んでみて下さい。
給付金の申請と緊急事態宣言解除の記事を公開
今回は以上となります。いつも私の「au PAYの記事」をご愛読いただきまして本当にありがとうございます。