akatown感謝祭を開催中!!はてなブロガーさんを毎日紹介していくよ♪
皆さん、毎日お疲れ様です!家計対策ブロガー「akatown」です(*^^)v
毎日更新出来てない毎日紹介コーナーの時間です( ´∀` )やっぱり、時間経つの早い😂すいません・・・1週間の2記事投稿すら出来なかったです・・・
そして、3回目の「感謝祭記事」がようやく完成しました!!(誤字・脱字にご注意ください・・・)
少し言い訳すると、投稿までに時間がかかった理由の一つがこれですね。↓
※ここで突然ですが、コンビニ愛用者にお得情報のお届けをしてから本題に入ります。
- 今、セブンイレブンのキャンペーンが熱い!!au PAY・nanacoやPayPayでお得にお買い物
- akatown感謝祭を開催!!前回のあらすじ
- akatown感謝祭の【ピックアップ】はてなブロガー様を10名ご紹介。
- 21人目 akatownの「感情と論理で賞」:Koushiさん
- 22人目akatownの「永遠のテーマで賞」:egaosouzokuさん
- 23人目 akatownの「食と健康・福祉賞」:あおさんさん
- 24人目 akatownの「最高の参拝で賞」:アーウィさん
- 25人目 akatownの「カエル仲間で賞」:kaeruさん
- 26人目 akatownの「海鮮が特に〇(丸)で賞」:hmさん
- 27人目akatownの「人気者で賞」:かんちゃんさん
- 28人目 akatownの「ボールはお友達で賞」:Nishiさん
- 29人目 akatownの「珈琲が最高で賞」:shojiさん
- 30人目 akatownの「日本の嫁は強いで賞」:shumi 嫁さん
- 【今回の言及コーナー】+で「はてなブロガー様」を紹介
- 最後に:akatown感謝祭「次は31人目~40人目」を、お楽しみに
今、セブンイレブンのキャンペーンが熱い!!au PAY・nanacoやPayPayでお得にお買い物
突然ですが、皆さん「コード決済はPayPay使っとけばどこでも最強!」とか思っていませんか?
私は色々なキャッシュレス決済を駆使しておりますが「個人的に安定感があるのはau PAY」だと思っております。とは言え、勿論PayPayも熱いので、具体的な理由については下記にてご説明します。
akatown「au PAYたぬきの大恩返し 春の10%還元キャンペーンが終わっちゃって、ローソンのお得度が下がるな・・・と思った「はてなブログのau PAYユーザー様!!」次は「セブンイレブン」があなたを待ってますよ(笑)」
実は、au PAYコード決済(還元率:0.5%)はセブイレブンでも使うとかなりお得なんです。今回の「期間限定キャンペーン」を含む、詳細は以下の通りです。
・【注】au PAYカード各種のセブンイレブンポイントアップ店情報は現在は無し(終了)
・【大前提】セブンイレブンはポイントアップ店のためau PAYコード払いで1%還元
・au PAY×セブンイレブンキャンペーンによる200円OFFクーポン配布
・期間は2022年3月16日~3月31日
・200円OFFクーポンは税込500円以上のお支払いで使える(500円丁度の買物で40%割引)
・他にもau PAYの始め方等が気になる方は「TOP」横の「au PAY」まとめ記事より色々とご確認ください
【セブンイレブンアプリ】のキャンペーン
2022年3月末まで、「セブンイレブンアプリ」を使って、登録してある「nanacoカード」や「PayPay」により決済をして、一度に税込700円以上のご購入をすると、【人気商品の半額クーポン】がいずれか1枚貰えるので大変お得です。
また、詳細につきましてはこちらに記載の公式ページをご確認ください。
セブンイレブン公式:https://www.sej.co.jp/cmp/app_chusen2203.html
【関連記事:キャンペーンと合わせてお得:他の店舗ではクーポンで節約】
【Google Pay】と三井住友カードでのVISAのタッチ決済対応キャンペーン
Google Payのキャンペーンに関しては、以前お話しておりますので気になる方はこちらをご確認ください。
【VISAのタッチ決済対応カードと三井住友カードのキャンペーン情報も記載】
※ここから本題に入ります
akatown感謝祭を開催!!前回のあらすじ
いよいよ始まりました!「akatown感謝祭」。前回は「ピックアップ記事」としまして、2回目の10名 & +aの方をご紹介させていただきました。
また、「akatown感謝祭の目次」・「前回のあらすじ」と「最初・2回目の10名 & +aの方の有益記事」・「何故か最近akatownが現れない・・・」についてはこちらからご確認ください。
【感謝祭1日目】
【感謝祭2日目】
2回目の【ピックアップ】が終了したため、ここからは、ピックアップ全50名の3回目としまして、次の10名(20~30)&+aで数名ご紹介させていただきます!それでは本題に入ります。
レッツ!ピックアップ!!
akatown感謝祭の【ピックアップ】はてなブロガー様を10名ご紹介。
それでは、akatown感謝祭「3回目の10名様」を「順不同で」ご紹介いたします。
また、今回も【クイズ】を出しますよ(⌒∇⌒)良かったら挑戦してみてください♪
※答えは最後にご確認ください
まず、【感謝祭3日目】最初はこの方です!!
21人目 akatownの「感情と論理で賞」:Koushiさん
順不同とは言え、やはり、最初に紹介したいの (id:aka_koushi)さんです!!koushiさんは、いつも私のキャッシュレスの記事にコメントをくださる方で、聞き覚えのない店舗の情報にも紳士な態度でお答えくださる、とてもやさしいブロガーさんです。
また、Koushiさんの記事の有益性について語るのは、内容が深いため、まずはakatownのこれを聞いてください(注:記事の有益性とは全く関係ありません)。
ふとんがぶっ飛んだ!!
・・・どうですか?いい感じに気温が下がったと思います。かなり場の空気が悪くなったと思うので助けてほしいのですが、これすらも笑いに変える事が出来るとすれば、それはやはり、「松本人志」級ではないでしょうか?
これに共感してくれる方も・共感は無理な方もこちらの記事を読んでいただき「お笑いと日本人の特徴」について考えてみてください。
akatownの一言
Koushiさん、いきなり突拍子もない事言ってすいません(汗)いつも勉強になる記事をありがとうございます!
いつも大変考えさせられるような深い内容なんですが、特に、「感情と論理」については思う所がありましたね。結局の所、人は感情と論理のバランスで成り立っていると思いますので、どちらも大事にしていきたいと思いました。
※あの、実はご相談なんですが、もしよろしかったらなのですが「ブロガーバトン」お受け取り下さい(;^ω^)よろしくお願いいたします。
ブロガーバトンはまだ、手元に残ったままです・・・
話を元に戻します。
それでは、2番目はこの方です!!
22人目akatownの「永遠のテーマで賞」:egaosouzokuさん
【感謝祭3日目】2番目の方は(id:egaosouzoku)さんこと山根さんです!!山根さんは「相続コンサルタント」をされている方、つまりは相続のプロの方です。私自身、家計の事を主に発信しておりますが、ご家庭の事、ご家族の事、つまりは「相続」に通ずる事も発信しており、山根さんの記事はとても勉強になります。色々な記事がありますが、皆さんもこちらの記事で永遠のテーマである「人生の終わりを迎える時」について考えてみませんか?
akatownの一言
山根さん、いつもご愛読いただきましてありがとうございます!私も山根さんのように相続に関わってくる内容の一つ「エンディングノート」について触れていますが、相続の事って難しいからと放置せずに山根さんのようなプロの方にご相談して、不安だった気持ちから一転、安心して笑顔で家路につくような人が増えると良いなと思っております。
それでは、3番目はこの方です!!
23人目 akatownの「食と健康・福祉賞」:あおさんさん
【感謝祭3日目】3番目の方は(id:fk_aosan) さんです!!「社会福祉士国家試験」について強く発信されており、受験に関わりのない方にも有益な情報を日々発信されております。特にこちらの「感染症」についての記事は、新型コロナウイルスが盛んな昨今においてはかなり必要だと思いますので、是非ともご愛読ください。
akatownの一言
あおさんさん、いつもブックマークいただき感謝です!!お身体の具合はどうでしょうか?貧血等で大変かとは思いますが、どうかご自愛ください。
また、話は変わりますが、私も「カラオケ」が大好きでして、よく「時の流れに身をまかせ」のようなカバーソングの代表になるようなやつを歌ってます。
それでは、4番目はこの方です!!
24人目 akatownの「最高の参拝で賞」:アーウィさん
【感謝祭3日目】4番目の方はa-wiさんです!!アーウィさんは神社をこよなく愛するブロガーさんで、その感じがブログによく出ていると感じております。また、私自身、なかなか岡山に行くことが出来ないのですが、「こちらの神社の記事」で岡山にある沢山の神社について知る事が出来ますよ。是非とも記事を読んでみてください。
akatownの一言
アーウィさん、いつもご交流いただき、感謝しております!!
私自身、他県のお参りは「阿蘇神社」に初詣で行ったりする事があります。その帰りに友達と「ラーメン食って帰ろうぜ!」みたいな流れになるんですが、時期的に「空いてない・・・」となりトボトボ帰る事もあります(;^ω^)関係ない話ですいません・・・
それでは、5番目はこの方です!!
25人目 akatownの「カエル仲間で賞」:kaeruさん
【感謝祭3日目】4番目の方は (id:kaerumoney)さんです!!kaeruさんは最近ブログを始められたそうで、私もよくご交流させていただくブロガーさんです。また、最近の記事で言えば、春の定番「桜」についての記事です。皆さんもこちらの記事で春を感じてみて下さい。
akatownの一言
kaeruさん!いつもご交流いただき、ありがとうございます!!そーいえば、カエル仲間ですね(笑)
綺麗な桜の写真に春を感じました。また、河口恭吾の桜は懐かしくて、世代の私としてはとても嬉しかったです。桜ソングと言えば「森山直太朗」の「さくら(独唱)」も有名ですね♪
それでは、6番目はこの方です!!
26人目 akatownの「海鮮が特に〇(丸)で賞」:hmさん
・・・これ怒られるかな・・・(海鮮贔屓で)
【感謝祭3日目】6番目の方はhm2192さんです!!hmさんと言えば、美味しいご飯の記事をご投稿されているブロガーさんで、やはり、その中でも魅力的なのは「海鮮丼」の記事ではないでしょうか?←akatownも大好き海鮮丼(笑)
だから、皆さん、ここは海鮮丼の記事を眺めて下さい(^▽^)/お願いいたします
akatownの一言
hmさん、いつも多大なるブックマークにただ、ただ、感謝しております!!
また、いつも飯テロな記事をありがとうございます!!特に海鮮丼はテンションが上がりました!これからも美味しそうなご飯の記事をよろしくお願いいたします(*^^)v
それでは、7番目はこの方です!!
27人目akatownの「人気者で賞」:かんちゃんさん
【感謝祭3日目】7番目の方は(id:sccmx037)さんです!!かんちゃんさんと言えば、いつも楽しい記事を公開してくれる人気ブロガーさんです。また、色々と楽しい記事があるんですが、やはりキャッシュレスブロガーとして「カードをガシャーン!!!」の記事は放ってはおけませんでしたね(笑)是非とも詳細をご確認ください。
akatownの一言
かんちゃんさん、いつもブックマーク、面白い記事のご投稿をありがとうございます!!
色々な記事を拝見させていただいておりますが、こちらのカードの記事はタイトルからしてびっくりしました(;^ω^)カード壊れたのかな!?とか思いましたが「ジャノメ」の決済機の事だったんですね(^▽^)/
また、これからも楽しい記事をよろしくお願いします。
それでは、8番目はこの方です!!
28人目 akatownの「ボールはお友達で賞」:Nishiさん
【感謝祭3日目】8番目の方は(id:nishi30)さんです!!Nishiさんと言えば、とても詳しくサッカーの魅力を教えてくれる記事がとても勉強になるのですが、私個人としてはこちらの記事も大変楽しく読ませていただきました。皆さんも「心に残る名言」について考えながらこちらの記事を読んでみてください。
akatownの一言
Nishiさん、いつも勉強になるサッカーの記事をありがとうございます!!
ちなみに、私のサッカーの記憶と言えば、中学の体育でゴールキーパーをやっていたのですが、とても下手くそだったため、ゴール手前のボールを手で取らずに思い切り蹴り上げて目の前にいたメガネ君(仮名)のメガネをへし折った事ですね(;^ω^)やってしまいました。
また、私の好きなアニメの名言は「鋼の錬金術師の主人公:エドワード・エルリック」の
等価交換だ!俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ!
ですね(*^^)v
それでは、9番目はこの方です!!
29人目 akatownの「珈琲が最高で賞」:shojiさん
【感謝祭3日目】9番目の方は(id:shoji7405coffee)さんです!!shojiさんと言えば、魅力的なコーヒーの商品をご紹介されているブロガーさんです。最近だと、「鉄板商品:雪印メグミルクのコーヒーゼリー」の記事がたまりませんね。コーヒー好きな方も、そうでない方も是非とも、記事を読んでみてください。
akatownの一言
shojiさん、いつもブックマークありがとうございます!!
毎回、美味しそうなコーヒー商品を眺めてテンションを上げております。今後とも、素敵な記事をよろしくお願いいたします(*^^)v
それでは、10番目はこの方です!!
30人目 akatownの「日本の嫁は強いで賞」:shumi 嫁さん
・・・これ・・・はてな嫁ブロガー様に怒られるかな・・・
【感謝祭3日目】10番目の方はshumi-wa-yomeさんです!!shumi 嫁さんの記事といえば、やはり奥様とのやり取りが醍醐味だと思いますが、特に今回の「焼肉事件」には思うところがありましたね!皆さんもご自身の家庭と照らし合わせながら、こちらの記事を読んでみてください。
akatownの一言
shumi 嫁さん!先日の感謝祭にて、とても熱いコメントをありがとうございました!!いやー、しかし今の世の中、女性が本当に強いですね。嫁ではないのですが、私も最近大切な人を怒らせてしまって・・・いやはや・・・本当・・・ね・・・(反省)・・・
いつも奥様とのやり取り楽しみにしております。また、「業スー」は熱いですね!!(笑)よく買い物で行きます♪
今回のピックアップは以上となります。それでは最後に【今回の言及コーナー】にお進み下さい。
【今回の言及コーナー】+で「はてなブロガー様」を紹介
ここでは、ピックアップの方とは別に「最近、はてなスター・コメント等で優しく交流してくださる、はてなブロガー様を数名ご紹介」します。是非とも皆さん、参考にされてみて下さい。
可愛い声優さんの記事が沢山
(id:chikuwaking)さん
うさぎのまるちゃんと競馬の記事が素敵
色々しながらバットを振られております
最後に:akatown感謝祭「次は31人目~40人目」を、お楽しみに
今回は以上となります。今回もクイズを出したため○○じゃない方はすいません・・・(;^ω^)大丈夫とは思いますが・・・
※誤字脱字がある場合、対象の方は誠に申し訳ございません。気付き次第すぐに修正いたします(汗)
やはり【感謝祭3日目】最初の10名の一番最初は、今回もパッと決まりました。その他の9名の方、+言及者の方もいつも大変お世話になっております(*^^)v
とにかく、これから1週間近く時間をかけて一生懸命「感謝祭記事」を公開します🐸(またまた、次も時間かかるかもですが・・・)
次はあなたかもしれませんよ
今回もakatownの記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。良かったら、引き続き「akatown感謝祭」をお楽しみください。
P.S 答えは「全員男性」でした(^▽^)/ またねーーー