au PAY(auペイ)は「毎週10億円もらえるキャンペーン」で人気の出たKDDIのスマホ決済ですが、その人気に応えて「生活応援企画」が新たに始まりました。そのため、au PAYのキャンペーンはもちろんのこと、au PAYカード・au PAYプリペイドカード(それぞれ、旧au WALLETクレジットカード・旧au WALLETプリペイドカード)により、au ウォレットポイント(エーユーウォレットポイント)貯まる速さも格段と上がりました。
ただ、初心者の方は、まだ何となく決済が出来て、未だにレジでのお支払いに手間取る事や、そもそもポイントの確認方法がわからない方もまだまだいらっしゃるかと思います。
今回は、そんな方達のために「au PAY各種のポイント確認方法・それぞれのauカードの特徴や、au ウォレットポイントを確認する方法」を公開します。初心者の方にはすっきりしてもらえる内容ですので、是非とも記事を最後まで読んでみて下さい。
au PAY(au ペイ)の残高と保有ポイントを確認する方法
au PAY(au ペイ)の残高と保有ポイントを確認するにはau PAYアプリ(旧au WALLETアプリ)を開きます。その後、アプリ画面中央より下がって、一番左側にある「HOME」ボタンをタップする事で、au PAY/au PAYプリペイド残高の確認とキャンペーンや携帯代金のお支払いで獲得した保有ポイントを同一画面で確認できます。また、同じ列の「コード支払い」をタップし、コード画面をレジでスキャンしてもらう事により、au PAYでのお支払いが出来ます。
au PAY/auPAYプリペイドカード残高をwebサイトより確認したい場合
アプリではなく、webサイトよりau PAY残高・ポイント確認しをたい人もいらっしゃるかと思います。その場合は、「au WALLETサイト」よりau IDでログインする事により、ご確認が出来ます。
au PAY・au PAYカード2種類の特徴を解説
au PAYプリペイドカードの特徴
auユーザーは2人に1人は必ず持っていると言われるのが「au WALLETプリペイドカード」です。また、現在はブランド名称変更に伴い「au PAYプリペイドカード」と呼びます。こちらのカードの凄い所は、「国際ブランド付きのブランドプリペイド」と呼ばれる種類の「電子マネー」であり、キャッシュレス決済の一つです。
au PAYカードの特徴
「au WALLETクレジットカード」もau PAYプリペイドカードと同じくブランド名称変更に伴って、現在は「au PAYクレジットカード」と呼ばれているキャッシュレス決済の一つです。また、クレジットカードのため、【代金の後払いやカードローンが組める】のが良い点です。
au PAYの特徴
au PAYはau PAYアプリ(旧au WALLETアプリ)の機能の一つで、バーコードやQRコードにかざすだけでお支払いが出来る【スマホ決済】の事を言います。2020年4月から【生活応援企画】のキャンペーンを行っており、全店舗で還元率が1%、LAWSONでは4%~10%の還元を受けられるほか、au スマートパスプレミアム会員限定の「50円引きクーポン」もご利用出来ます。
au キャッシュレス情報・キャンペーン情報はこちらよりご覧ください。
au WALLETポイント(au ウォレットポイント)の獲得方法
au WALLET(エーユーウォレット)ポイントを獲得する方法は沢山あります。今回はその方法を一挙公開します。
・au STARによる長期優待ポイント
・KDDI公式ECサイトau Wowma!の商品購入
・au PAYによるスマホアプリの決済とキャンペーンの活用
・au PAYクレジットカードによるクレジットカード決済
・au PAYプリペイドカードによる電子マネー(ブランドプリペイド)決済
・au携帯料金のお支払いを「au じぶん銀行」にした場合のクレジット決済
・au でんきのお支払いを「au じぶん銀行」にした場合のクレジット決済
まとめ:au PAYはau PAYアプリで簡単に残高とポイントが確認でき、様々な方法でポイントが貯まる
出典:https://aupay.wallet.auone.jp/
今回は「au PAY(auペイ)残高とポイント確認・特徴・獲得方法の記事を公開」しました。au PAYのポイント確認はとても簡単で、HOME画面を押さなくても、アプリを開いただけでもすぐにau PAY/auPAYプリペイドカード残高と保有ポイントがそれぞれ確認できます。
au キャリアの方は、「楽天経済圏」の方のようにau サービスで一まとめにした方がエーユーウォレットポイントも貯まりやすいです。自身のライフスタイルに合わせて各サービスの利用もご検討してみてくださいね。
また、私の過去記事では「au PAY(エーユーペイ)」が使えるお店のau PAY活用法や、使えない場合のau PAYカード・au PAYクレジットカードの活用方法も公開していますのでそちらもご確認ください。
楽しく読みたい方向け:過去のau PAYキャンペーンの実践&雑記ネタをチェック
今回は以上となります。いつも私の「au PAY」の記事をご愛読いただきまして本当にありがとうございます