出典:https://www.tsuruha.co.jp/shop/
ツルハドラッグは北海道札幌市東区に「株式会社ツルハ」(非上場)を本社を置く「ツルハホールディングス」の完全子会社です。全国的に見て、北海道・東北。関東甲信越・北陸・中部・近畿・中国・四国・九州にそれぞれ店舗を構える(全ての県にはない)大手ドラッグチェーンです。
ツルハドラッグでは他のドラッグチェーンと同じように「ポイント還元」に力を入れています。この記事を読んでいただける方の中には、ツルハドラッグで良くお買い物をされる方もいらっしゃるかと思います。ただ、意識していないとお得情報というものは逃してしまう事にもなり兼ねません。
また、2020年3月15日より「マスクの転売禁止法」の施行により、店舗型のドラッグストアの需要が高まりますので情報として知っておいて損はないですよ。
というわけで、今回は「ツルハドラッグ(ツルハ)とau PAYに関するお得情報を公開」します。ツルハドラッグで少しでもお得にお買い物をしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。
ツルハドラッグでau PAYは使える?
結論から申し上げますと、「ツルハドラッグ(ツルハ)」でau PAY(auペイ)がご使用できます。ですので、大人気キャンペーンau PAY「誰でも10億円もらえるキャンペーン」による「20%還元」も可能です。10億円もらえるキャンペーンの詳細につきましてはこちらをご確認ください。
ツルハドラッグとau PAYに関するお得情報を公開
上記でもご説明の通り、KDDIのスマホアプリ決済「au PAY」がご使用できます。このau PAYでの決済及び10億円もらえるキャンペーンの活用。また、その提携会社によりキャンペーンも併せる事により更にお得にでお買い物をする事が出来ますので順番に確認してみてください。
ツルハドラッグとau PAYに関するお得情報①KDDIのキャンペーンでの活用
先程も申し上げたようにKDDI主催のau PAY「毎週10億円もらえるキャンペーン」による「最大20%還元」が可能です。こちらのキャンペーンは2020年3月29日で終了です。また、最終である第三ステージは「還元ポイント」が「最大10,000ポイント」であり、キャンペーンも1週間丸々続くことはないので、3月23日から続いても25日頃までであり、「最悪は1日でキャンペーンが終了する可能性」も考慮しておきましょう。
ツルハドラッグとau PAYに関するお得情報②豊富な電子マネー・クレジットカード・コード決済対応
ツルハドラッグではキャッシュレス還元に対する取り組みがしっかりされており、キャッシュレス決済方法が豊富です。まず、電子マネーは「WAON・nanaco・楽天Edy・iD・交通系電子マネー」が対応しており、クレジットカードは「VISA・JCB・Mastercard・アメリカン・エキスプレス・ダイナースクラブ・銀聯カード」です。
また、QRコード決済も豊富で「au PAY」・「d払い」・「We Chat Pay」・「Alipay」・「NAVER Pay」・「LINE Pay」・「PayPay」・「楽天ペイ」に対応しています。
ツルハドラッグとau PAYに関するお得情報③ポイントが3種類も貯まる!!
ツルハドラッグは商品のお買い上げ毎に、3種類もの「ポイント」を獲得する事が出来ます。まず、ツルハドラッグの専用のポイントカード「ツルハグループポイントカード」に加え、楽天ポイントカードをツルハドラッグで貯める事が出来ます。これにより、ツルハドラッグでの商品を決済する際にau PAY決済(au PAYを活用した場合)による「au WALLETポイント(Pontaポイントに変更となりました)」・「ツルハポイント」・「楽天ポイント」を「それぞれ提示」する事により「3種類のポイントが貯まる」ので大変お得です。
三種類のポイントの付与条件と還元率
ツルハドラッグでは三種類のポイントが付きますが、それぞれ条件がありますので一つずつ確認してみて下さい。
ツルハポイント・・・100円(税抜)または、200円(税抜)毎に1ポイント
楽天ポイント・・・200円(税抜)毎に1ポイント
au PAY・・・・・200円(税込)毎に1ポイント還元(キャンペーン中は40ポイント)
※au PAYのキャンペーンポイントはお買い上げ金額により変動しますのご注意ください。また、各ポイントカードによるポイント付与の条件・「対象外商品」につきましてはこちらよりご確認ください。
公式:https://www.tsuruha.co.jp/service/pointcard/
楽天ポイントについて(ツルハドラッグ公式サイト)
公式:https://www.tsuruha.co.jp/service/rakutencard/
ツルハドラッグのお得な日・サービスをご紹介
ツルハドラッグはお得な日や充実したサービスが満載です。詳細としましてはこちらになります。
・ツルハお客様感謝デー・・・毎月1日・10日・20日にポイントカード提示により【5%割引】(税込み価格より)
・ポイント2倍デー・・・毎月5日・15日・25日はポイントが2倍になる(一部地域では3倍)
・シニア感謝デー・・・特典1:毎月15日・16日・17日は「シニアマークの付いたツルハポイントカード」提示により【5%割引】(税込み価格より)
特典2:買った商品を「5個」まで「特別価格で配送」
※詳細につきましては上記の公式サイトよりご確認ください。
まとめ:ツルハドラッグはお得情報満載であり、au PAYの活用で更にお得にお買い物が出来る
今回は「au PAYとツルハドラッグに関するお得情報を公開」しました。ツルハドラッグではau PAYがご使用出来るため、KDDIのau PAY「毎週10億円もらえるキャンペーン」による「最大20%還元」が可能です。※キャンペーンは終了となりました
また、ツルハドラッグではポイントカードの併用によりau WALLETポイント(Pontaポイントに変更となりました。)と併せてポイントの3重取り(Ponta・ツルハ・楽天ポイント)が出来るため、お得です。その他にもツルハドラッグの「特売日」を利用してお得にお買い物してみてくださいね。
私の記事では「au PAYの加盟店」・「au PAYの対象外の加盟店」に関わらず、各店舗のお得情報も満載となっております。その他にも「au PAYのキャンペーン・ポイントアップのようなお得情報」や「au PAY基本的な使い方・ポイント還元に関する情報」の他に、「au PAYを実際に使用した実践記事」・「au PAYの面白記事&そこにしか書かない有益情報」等を順次公開しております。
基本的には全国チェーンのような誰もが知っていたら必ず得をする記事を書いています。中には、面倒なアプリの「登録方法」もご用意しておりますので、よろしければ下記に貼ってある記事やその他の有益記事を獲得して、友人・知人・ご家族の方にもこちらの情報を教えてあげて下さい。
最新情報も公開:スターバックス(スタバ)とau PAYの記事
今回は以上となります。いつも私の「au PAY」の記事をご愛読いただきましてありがとうございます。