「サツドラ」は北海道札幌市に本社を置く株式会社サッポロドラッグストアーによるストアブランドです。2016年までは会社名である「サッポロドラッグストアー」でしたが、それ以降は「サツドラ」として店舗を展開しています。
サツドラは北海道ではとても人気のドラッグチェーンであり、キャッシュレス決済も豊富に対応しており、人気の「au PAY」にも対応しています。また、サツドラは妊婦さんにも優しく、市町村と連携して「地域に貢献する」親切な店舗なんです。勿論親切な事はとても微笑ましいですが、お買い物をするからにはお得にお買い物をしたいですよね?
実は、「サツドラ」は優しさにあふれた店舗なだけでなく、お得情報も満載なんです!正直な話、意識していないと忘れてしまうぐらいお得情報があります。良かったら、今回の記事をきっかけにサツドラのお得活用妊婦さん、主婦(主夫)さんになってみてください(勿論、その他の方もご活用くださいね)。
というわけで、今回は「サツドラとau PAYに関する情報を公開」します。是非ともサツドラのお得情報をご活用ください。
また、サツドラの実店舗で使えるスマホ決済が大幅増加したため、ポイントを貯めるために最後まで読んで損はありませんよ。良かったらお買い得情報を一読してみて下さいね。
- サツドラでau PAYは使える?
- サツドラとau PAYに関するお得情報を公開
- 映画が格安・au PAYで節約しながら使えるauスマートパスプレミアムがお得!
- au PAYが使えるお店・キャッシュレスでポイントが貯まるお店の総まとめ
- まとめ:サツドラはお得情報満載であり、au PAYの活用で更にお得にお買い物が出来る
サツドラでau PAYは使える?
結論から申し上げますと、「サツドラ」でau PAY(auペイ)がご使用できます。ですので、大人気キャンペーンau PAY「誰でも10億円もらえるキャンペーン」による「20%還元」も可能です。10億円もらえるキャンペーンの詳細につきましてはこちらをご確認ください。※2020年3月29日にキャンペーン終了のため、あくまでキャンペーンの確認用としてご確認ください。
サツドラとau PAYに関するお得情報を公開
サツドラでは上記でもご説明の通り、KDDIのスマホアプリ決済「au PAY」(エーユーペイ)がご使用できます。ただし、au PAYでの決済は可能ですが、10億円もらえるキャンペーンは対象期間が終了しました。KDDIのキャンペーンは終了しましたが、サツドラとその提携会社によりキャンペーンも併せる事により更にお得にサツドラでお買い物をする事が出来ますので順番にお得情報を確認してみてください。
サツドラとau PAYに関するお得情報①au PAYが使えるドラッグストアー
北海道では定番のドラッグストア「サツドラ」ですが、人気急上昇中のスマホ決済の一つであり、KDDIの提供するペイアプリ「au PAY」がご使用になれます。ただ、キャンペーンは2020年3月29日にキャンペーン終了(対象期間は2020年3月24日に終了)となりましたので、au PAYの還元ポイントを獲得するのが目的の方は、au WALLETクレジットカード(現在はau PAYカードでau 回線以外も発行可能)で「au WALLETポイント(Pontaポイントに変更となりました)」を貯めるのが良いでしょう。
また、サツドラでau PAYのスマホ決済の他にもお支払いとして使える「スマホ決済」について解説していきます。
サツドラで使える「スマホ決済」は?
サツドラではau PAY以外にも使えるスマホ決済がたくさんあります。そこで、サツドラで使えるスマホ決済をご紹介します。
また、サツドラユーザーの方は「EZOCA(エゾカ)」を提示し、ポイントの2重取りをしましょう。EZOCA(エゾカ)ポイントカードについては以下の通りです。
au PAYと併用したい「EZOCA(エゾカ)カード」の特徴
・電子マネー付きポイントカードであり、サツドラや白い恋人パークで使用が出来る
・商品により100円・200円の税抜に付き1ポイントのEZOCA(エゾカ)ポイント付与
・EZOCA(エゾカ)デザインは「ブルー・イエロー・ヴィレッジの3種類」より選択
・500ポイント単位でEZOCA(エゾカ)共通お買い物券500円分(税込)に交換する
・クレジットカード機能付きのEZOCA(エゾカ)があり、サツドラで発行が出来る
・クレジットカード機能付きEZOCA(エゾカ)初音ミクver.は手数料500円(税込)
サツドラとau PAYに関するお得情報②サツドラ限定5倍デーとカウンセリング化粧品10倍デー
サツドラでは毎月1日・10日・20日・30日にEZOCA(エゾカ)ポイントが5倍になるポイント5倍デーの日を設けています。また、毎月のお得な3日間として25・26日・27日はカウンセリング化粧品(サツドラ指定の化粧品の事を指す)お買い上げによるポイント10倍が魅力的です。
是非とも、「EZOCA(エゾカ)対象のキャンペーンの活用」・「EZOCA(エゾカ)の提示」・「au PAYのためにau WALLETクレジット(現在はau PAYカード)決済」を意識してお買い物をしてみて下さい。
また、サツドラでは「dポイントカード」も対象ですので、docomo(ドコモ)ユーザーの方、もしくはd払いユーザーの方はdポイントカードの提示を忘れないようにしましょう(EZOCA(エゾカ)との併用可能)。
※よって、dポイントカードを併せるとポイントの「3重取り」が可能となります
「au WALLETポイント(クレジットカード決済)」・「EZO(エゾ)ポイント(ポイントカード提示)」・「dポイント(ポイントカード提示)」
au PAYやd払いはアプリ
サツドラとau PAYに関するお得情報③ボールド対象商品でEZOポイント
出典:https://satudora.jp/event/23094/
サツドラでは、P&Gのキャンペーンが大変お得です。「2020年3月2日~5月2日まで対象商品による10倍ポイントキャンペーンを開催」します。詳細としまして、人気商品、柔軟剤入り洗剤「ボールド」各種を買う事により、サツドラのポイントカード、「EZOCA(エゾカ)」のポイントが10倍となります。
※キャンペーンは終了しました
対象商品は以下の通りです(店舗により取り扱いが一部異なります)。
ボールドジェル
・フレッシュピュアクリーンの香り 本体850g
・アロマティックフローラル&サボンの香り 本体850g
・グリーンガーデン&ミュゲの香り 本体800g
・アロマティックフローラル&サボンの香り つめかえ用620g
ボールド香りづけビーズ
・アロマティックフローラルブーケの香り 520ml
・グリーンガーデン&ミュゲの香り 520ml
・フレッシュピュアグリーンの香り 520ml
※キャンペーン情報は、上記のURLより公式サイトをチェックしてみてください
サツドラとau PAYに関するお得情報④メルマガ会員でお得に
au PAYと直接的な関係はありませんが、併用するとお得なのがサツドラの「メールマガジン」の受取りです。このメルマガ配信を受け取る事により、毎月5日は「メルマガ会員限定5%OFFクーポン」を獲得する事が出来ます。
更に、お誕生日月の「1日」の日に「10%OFFクーポン」をいただけます。是非ともこちらのメールマガジン配信をご活用下さい。
映画が格安・au PAYで節約しながら使えるauスマートパスプレミアムがお得!
au スマートパスプレミアムは人気アニメ映画「鬼滅の刃 無限列車編」も無料お試し(期間限定)で観れる
家計対策ブロガー(筆者)も利用しているauスマートパスプレミアムは【auユーザー以外も使えるサービス】です。月額499円(税込 548円)で、映像・音楽・書籍などのエンタメコンテンツが豊富で、今話題の人気アニメ映画「鬼滅の刃 無限列車編」も公開中です。アニメはそんなに興味はないけど「鬼滅の刃」は観てみたいという方も、そうでない方にもお得なサービスとなっております。
煉獄さんの勇姿を「au スマートパスプレミアム」で視聴しよう
auスマートパスプレミアムで観れる鬼滅の刃 無限列車編は追加ストーリーも観れます→劇場版の公開動画も観てみる/
※スマプレ=auスマートパスプレミアム会員の略です
また、今なら東宝シネマ・シネプレックスの映画が格安で観れる【au スマートパスプレミアム初回登録限定:500円映画クーポン】をプレゼント中です。
ちなみに、【期間限定の合わせ技】はこちらです(詳細が必要な方は下記にある【au PAYが使えるお店:テイクアウト「ケンタッキー」からご覧になれます】)
【au スマートパスプレミアム400円OFFクーポン+上記記事のようにチェーン店のお支払いで貯めたPontaポイント100ポイントを使い、無料でKFCデジタルクーポンを手に入れました】
auスマートパスプレミアムはその他にもお得情報が満載なんです。上記三つ(鬼滅の刃・映画割引券・KFCクーポン)以外のお得情報としては以下の通りです。
ご覧の通り、「コスパが断然良い」サービスとなっております。あなたもauスマートパスプレミアムを無料でお試しになってみませんか?筆者のように鬼滅の刃を観るだけのつもりが、お得なクーポンが大量にもらえる事になって得をする何て事もあるので「お試しして損はない」ですよ。是非とも、今すぐ登録して鬼滅の刃も無料で楽しんでみて下さい。
\こちらから無料お試しが出来ます/


au PAYが使えるお店・キャッシュレスでポイントが貯まるお店の総まとめ
au PAYとサツドラの記事をご愛読いただきまして本当にありがとうございます。au PAYでお得なサツドラの内容がわかった所で、その他の【店舗・ネットショッピングでもau PAY他キャッシュレス、お得情報の活用】をしてみませんか?
こちらの記事にある77店舗全ての節約情報の活用だけでも、およそ「1回につき15万円~50万円の節約が可能」となります。また、au PAYの店舗情報を既にご覧の方は、引き続きお得だらけの「au PAYが使えるお店・キャッシュレスでポイントが貯まるお店」の情報を下記よりご覧になってください。
まとめ:サツドラはお得情報満載であり、au PAYの活用で更にお得にお買い物が出来る
今回は「au PAYとサツドラに関するお得情報を公開」しました。結果としてau PAYはサツドラではご使用出来ますが、KDDIの「毎週10億円もらえるキャンペーン」が終了したため、au PAYクレジットカード(au 回線以外も使用可能)によりauPAYのチャージに必要なau WALLETポイント(Pontaポイントに変更となりました)を貯める事も重要です。また、サツドラではポイントカードの併用によりPontaポイントとは別に、ポイントの2重取、dポイントカードがあれば「3重取り」も出来るため、お得です。その他にもサツドラの毎月のキャンペーンを活用してお得にお買い物をしてみてくださいね。
私の記事では「au PAYの加盟店」・「au PAYの対象外の加盟店」に関わらず、各店舗のお得情報も満載となっております。その他にも「au PAYのキャンペーン・ポイントアップのようなお得情報」や「au PAY基本的な使い方・ポイント還元に関する情報」の他に、「au PAYを実際に使用した実践記事」・「au PAYの面白記事&そこにしか書かない有益情報」等を順次公開しております。
基本的には全国チェーンのような誰もが知っていたら必ず得をする記事を書いています。中には、面倒なアプリの「登録方法」もご用意しておりますので、よろしければ下記に貼ってある記事やその他の有益記事を獲得して、友人・知人・ご家族の方にもこちらの情報を教えてあげて下さい。
【間違いなく最強の家計改善】新NISA成功の秘訣は株ではなく「投資信託」です
【新NISAに向けて個別株の魅力を伝えたい】一株から楽天ポイントで買える
今回は以上となります。いつも私の「au PAY」を含む「家計改善の記事」をご愛読いただきまして本当にありがとうございます。